メニュー
カテゴリー
リスキリングに役立つ情報がいっぱい!トップページ

デイリークリエイト!は何のサイト?

タッチできる目次

デイリークリエイト!(通称:デイクリ)とは?

デイリークリエイト!は、もっと自由に生きたい!をモットーにするAicii(あいしぃ)が運営するブログです。

「クリエイティブに携わりつつもっと自由に生きたい人の願いを叶える」をテーマに、ブログ以外の媒体も活用して

  • クリエイティビティ
  • 働き方の自由
  • 金銭面での安心感

を得るために必要な知識を様々な形で配信していきます。

Aiciiが発信しているもの
  • Twitter(3DCG・デザインに関する学びを発信)
  • YouTube(クリエイティブに関する体系的な情報を発信)
  • ブログ(YoutubeやTwitterを補完する情報や、収益化の方法を発信)※当サイト
  • Tiktok(short解説やデモリールを発信)

このブログも、Aiciiが発信している媒体のひとつです。

YoutubeやTwitterを掘り下げた内容やクリエイティブスキルを収益に結び付ける内容など、「自由に生きるためのクリエイティブスキルの活用法」をメインに、分かりやすく記事にまとめています。

デイクリで扱うのは「クリエイティブに携わりながら自由に生きるための知識」

  • 「こんなイラストを自分でも描けたら・・・」
  • 「すごく感動するストーリーだった…自分でも作ってみたいなぁ」 
  • 「こんな映像、自分でも撮ってみたいな」
  • 「毎日決められた時間に働くのには、もうウンザリ」
  • 「せっかくの人生なんだから、もっと自由に生きたい」

あなたは、こんな風に考えたことはありませんか?

しかし一方で、以下のように考えて、結局諦めて退屈な日々に我慢している人が多いでしょう。

  • 「今の仕事を辞める勇気がない…。」
  • 「クリエイティブに携わって生きられる人なんて、専門教育を受けた人だけ…。」
  • 「興味はあっても自分にはセンスがないと思う…。」

ですが僕は、誰でも行動すればクリエイティブなスキルを身に着けて自由に生きられる、と断言します!

僕自身がそうであったように、別に天才でなくとも、会社員や専業主婦(夫)、学生など誰でも可能です。

それにも関わらず、多くの人が行動せずに諦めてしまう理由は大きく3つあります。

  1. そもそもクリエイティブなことに必要なツールの使い方をわかりやすく説明してくれる教材がなく独学が難しい
  2. ツールの使い方がわかっても、自分だけの作品作りやクオリティの向上に繋げられない
  3. 趣味の範囲を超えて収益化に繋げられない

そこでデイリークリエイト!を始めとする各媒体では、ツールの使い方からオリジナリティの出し方、クオリティを挙げて収益化するいろいろな方法を広範囲にわたって発信しています。

一度はあきらめかけたクリエイティブなことに携わりながら自由に生きることは、もちろん簡単なことではありません。今の生活を変えるには大きなエネルギーが必要です。

それでも、小さな一歩を地道に繰り返すことで、結果的に大きな変化を手にすることはできます。

その小さな一歩を少しでも踏み出しやすくして、あなたの願いを叶える手助けをする場所、それがデイリークリエイト!を始めとするAiciiの各媒体なのです。

デイリークリエイト!ではどんな将来が得られるのか?

一言で「クリエイティブに携わりながら自由に生きる」といっても、その形は様々です。

  • クリエイティブな作品を制作し、それを販売する
  • クリエイティブなスキルを活かしてフリーランスとして独立する
  • クリエイティブなスキルを発信し、教育者になる
  • クリエイター、デザイナーとして自分に合う企業・チームに所属する

とはいえ、あなたがどのような形を望んでいたとしても、クリエイティブなスキルの重要性は高まっています。

なぜなら、最近話題の「Stable Diffusion」など、今後AIを始めとする機械が出来ることは着実に増えていき、目的意識のない「作業」や、単に何かをするだけでは価値を生み出せない世界がやってくるからです。

そんな時代に「なぜそれをするのか」、「想いを表現する手段」としてのクリエイティブなスキルがあれば、AIが生成する大量の画像から目的に合致する1枚を選び、唯一無二のものへ修正していくこともできます。

重要性の高いスキルを身に着けておけば選択肢は広がり、生き方の自由度も自然と上がってくるはずです。

デイリークリエイト!では単にツールの使い方を発信するだけでなく、ツールを使って何をするかにも同じくらい重点を置いて発信していきます。

今後どんどん重要性を増してくるクリエイティブなスキルを、使う力も理解することが出来るんです!

具体的にデイリークリエイト!で発信する内容

デイリークリエイト!では、クリエイティブに携わって自由に生きたい多くの人が、小さな一歩を踏み出しやすくするために以下の内容を発信します。

  1. クリエイティブなことに必要なツールの使い方をわかりやすく解説
  2. 自分だけの作品作りやクオリティの向上に必要なデザインの知識
  3. クリエイティブスキルを活用した収益化方法

僕自身もあなたと同じく「大好きなクリエイティブ系のスキルを活かして自由に生きたい」と願う人間の1人です。

この願いに共感してくださったら、デイリークリエイト!を始めとするコンテンツを見てもらって後悔はさせません!!

僕自身、自分にはセンスがないとあきらめていたものの、小さな一歩を積み重ねるうちにここまで来ることが出来ました。

学ぶことは本当にたくさんあるので、どこから手をつけていいのか混乱するかもしれません。

でもまずは、デイリークリエイト!のまとめ記事を読んでみる、とかの小さな一歩から行動していけば、確実に何かが変わっていきます!

その小さな一歩を繰り返していくことで、あなたには確実に大きな変化が現れます。

  • 全く見当もつかなかった3DCGの作り方がわかる
  • BlenderやMAYAを使ってモデリングが出来るようになる
  • PhotoshopやPremiereProの使い方がいつの間にか分かるようになる
  • 始めは何も浮かばなかったアイデアが浮かんでくるようになる
  • 収入源は会社だけだったが、ブログから収益が発生するようになる
  • 事務しかできなかったが、いつの間にかデザイン理論が頭に入っている
  • 自分の中では当たり前になったクリエイティブスキルが、世間ではまだまだ専門スキルと捉えられている

などなど。すべて僕自身が体験できた、夢のような出来事です。

少しでも興味があるのならぜひ共に、初めの小さな一歩を踏み出してはくれないでしょうか。

ちなみに、ブログトップページのCGは全部僕が作ったものです笑

\ カテゴリから選んで第一歩を踏み出す /

タッチできる目次