リスキリングに役立つ情報がいっぱい!トップページ

結局どれを選ぶべき?おすすめWordPressテーマ5選【重視するポイントを決めればもう迷わない】

WordPressでブログを作ったけど、そろそろデザインや運営に便利な機能を使いたいなあ

沢山あって決められないんだけど、WordPressテーマって結局どれがいいの?

こんな悩みに応えます。

アキ

アキです。

自分らしく生きるために「仲間が見つかる場所」「稼ぐ手段」「勇気の出し方」を発信するブログ「Who’s LIFE?」を運営してます。
このブログを読んで得られるもの

今回は、たくさんの種類があるWordPressテーマだけど、結局どれが良いの?ということに関する記事。

「色んな記事で、色んなWordPressテーマが最高!と紹介されているけど、結局どれがいいんだよっ!」というツッコミを華麗に躱せる記事を書いていきます。

今日のトピック
  • おすすめのWordPressテーマ5つと、選び方のポイントが分かる
  • 多く紹介されているWordPressテーマは基本的にどれも素晴らしい
  • どれも素晴らしいが、その中でどれが一番かは、その人が重視する好みによって異なる
  • 人それぞれの好みに応じたWordPressテーマ選びのポイントを紹介

この記事を読むことで、迷わず自分に合ったWordPressテーマを選ぶことができますよ。

5つのおすすめテーマも同時に紹介しているので、この記事だけであなたにピッタリのWordPressテーマを選べちゃいます!

ではいこう!

タッチできる目次

WordPressのおすすめ有料テーマ5つ

まずは、今回の記事でおススメするWordPressテーマ5つを紹介。

先に選び方のポイントを見たい!という方は以下のリンクをお使いください。

>>WordPressテーマ選びのポイントへ移動する

スクロールできます
テーマ値段(税込)総合評価特徴
SWELL17,600円唯一のブロックエディター完全適合
なんでもできる万能テーマ
AFFINGER514,800円細かいところまで設定にこだわるならコレ一択
THE THOR16,280円デザインと表示速度に定評のある美しきテーマ
賢威27,280円長年の実績
SANGO11,000円フラットデザインが好きなら

1つずつ見ていきましょう。

1つ目:SWELL(スウェル)

1つ目:SWELL(スウェル)
1つ目:SWELL(スウェル)

総合評価:

価格:17,600円(税込)

テーマ選びで重視するポイント評価
テーマのデザインシンプルスタイルが得意
使用可能な記事レイアウトの種類基本的なものは網羅。ブロックエディター特有のレイアウトがある
ブロックエディターへの対応状況完全対応済み
ブログ運営に便利な機能の種類基本的なものに加え、収益化を効率的にする機能が沢山。表示速度が速い
別サイトでの使いまわし等、コスパの良さ100%GPLかつ更新も永久無料
特記事項他の全テーマの基本的機能と特徴を搭載した万能テーマで、何でもできる。
とことん深い機能や設定をしたいならAFFINGER5

SWELL(スウェル)はここ2年あたりで注目されている比較的新しい有料WordPressテーマ。

当ブログでも使用していて、私が今回一番おすすめするWordPressテーマです。

SWELLの凄い所は何個もありますが、3つのポイントにまとめるとこんな感じ。

  • 他テーマで出来てSWELLで出来ないことはない!と言えるほどの万能テーマ
  • ブロックエディターに完全適合
  • 表示速度が非常に速い

SWELLを一言で紹介すると、『なんでも出来るから、迷ったらこれでOKなWordPressテーマ』だと言えます。

2018年に発売されたばかりのWordPressテーマなので、他の有料テーマに搭載されている多くの機能がSWELLでも使えます。

例えばWordPressテーマ『JIN』のピックアップバナーやコンテンツマガジンは、SWELLでも使えます。

というか、同じ機能がより細かくカスタマイズできるようになっているので、本家であるJINよりも高機能。

その他色々なWordPressテーマから機能を移植しているので、本当になんでも出来ます。

SWELLを使ったカスタマイズは『コード無しでSWELLカスタマイズ!トップページをプロ仕様に作り替え【SEO的にも◎】』をご覧ください。

更に、これから主流になる『ブロックエディター』を前提に開発されており、記事が書きやすいのも特徴の1つ。

ブロックエディター(Gutenberg)とは?

ブロックエディター、別名『Gutenberg』は、WordPressの新しい記事制作画面のことです。

あまりに大きく変わったためにまだ完全対応しているWordPressテーマは少なく、ほとんどのブロガーはいまだにクラシックエディター(旧エディター)を使っています。

いまだにブロックエディターを避けている人も多いのが現状ですが、それはWordPressテーマが対応できていないだけ。

完全適合しているSWELLではブロックエディターに独自のカスタマイズがされており、圧倒的な使い心地を誇ります。

詳しくは

【朗報】ブロックエディターが使いにくいのはもう昔のこと!戻したりしないで!【魅力を紹介】

をご覧ください。

なお、表示速度もすごく速いことで有名です

詳しくは『SWELLはもっと高速化できる!4つの追加設定と2つのテクニックで快適なブログ生活を送っちゃおう!!』をご覧ください。

価格は17,600円(税込)で、安くも高くもない感じ。

とはいえ、100%GPLなのでダウンロードしたSWELLを何回使いまわしても、コードをカスタマイズしてもOK。

むしろ安いくらいかもしれません。

SWELL(スウェル)はこんな人におすすめ

本当になんでも出来るWordPressテーマなので、『どのWordPressテーマにしようか迷うなあ』という方には絶対おススメ。

表示速度も速くブロックエディターにも対応しており、とりあえずやりたいことのほとんどはSWELLで実現できます。

この機能に妥協したくない!というモノがない限り万人におすすめできます。

>>WordPressテーマ『SWELL(スウェル):17,600円』をブログのテーマにする

逆に、とことん色々な所にこだわりたい!という方には次に紹介するAFFINGER5(アフィンガー5)がおススメです。

ただ、本当に設定が細かいのでそこは注意です(笑)

2つ目:AFFINGER5(アフィンガー5)

2つ目:AFFINGER5(アフィンガー5)
2つ目:AFFINGER5(アフィンガー5)

総合評価:

価格:14,800円から(税込)

テーマ選びで重視するポイント評価
テーマのデザイン色んなスタイルを実現可能
使用可能な記事レイアウトの種類基本的なものは網羅、有料で追加可能
ブロックエディターへの対応状況使えはするが、クラシックエディター推奨
使い勝手はSWELLに及ばない
ブログ運営に便利な機能の種類SWELLと同じく幅広い。更に深い機能を有料で追加可能
別サイトでの使いまわし等、コスパの良さ購入者が所有するサイトなら再利用可能
テーマの更新は有料
特記事項とことんまでこだわる人には最適で、有料で機能を増やせる。だが、普通に使うには細かすぎる

とにかく細かく設定したい、自分のブログのことはとことん管理したい。

そう思うのなら、『AFFINGER5(アフィンガー5)』で決まりです。

デザインの自由度が高く、クールでスタイリッシュなデザイン、かわいいデザインなど、どんなデザインも実現可能な優れたテーマ。
 
記事装飾の種類も有料テーマ中トップクラスで、自分の思い通りの記事を作っていくことができます。

ただ、設定できることが細かすぎて、相当のやる気と根気がないと良いデザインをつくれません。

また自分でデザインを考えて設定をするので、デザインセンスがないと逆に統一感のない変なデザインになってしまうのも注意が必要。

妥協を許さないといえば聞こえはいいですが、妥協が出来ないのが『AFFINGER5』の弱点です。

そこそこでも大丈夫な人が使うと、逆に面倒くさくて効果的に使えないWordPressテーマなので、購入の際は覚悟を持ってくださいね(笑)

AFFINGER5(アフィンガー5)はこんな人におすすめ

サイトの全てを自分で決めたい!という方はこれしかないでしょう。

強いこだわりのあるあなたの希望を叶えてくれるはずです。

ただ、沼にハマりすぎて有料の追加機能を入れすぎないように注意しましょう。

3つ目:THE THOR(ザ・トール)

3つ目:THE THOR(ザ・トール)
3つ目:THE THOR(ザ・トール)

総合評価:

価格:16,280円(税込)

テーマ選びで重視するポイント評価
テーマのデザイン高級感のあるデザインが得意
使用可能な記事レイアウトの種類基本的なものは網羅
ブロックエディターへの対応状況使えはするが、クラシックエディター推奨
使い勝手はSWELLに及ばない
ブログ運営に便利な機能の種類基本的なものは網羅。表示速度は国内最速級
別サイトでの使いまわし等、コスパの良さ購入者が所有するサイトなら再利用可能。
テーマの更新も永久無料
特記事項デザインと表示速度は国内最高峰で、使いまわしに優れ、コスパも良い。
しかしその他の機能は基本的

『THE THOR(ザ・トール)』もアフィンガー5と並ぶ人気のテーマ。

基本的な機能はちゃんとそろえつつ、デザインと表示速度に定評のあるテーマです。

高級感のあるデザインがいい、表示速度に妥協したくない!

こんな人にとって最適なのが『THE THOR(ザ・トール)』です。

ザ・トールは、デザイン経験のない初心者でも「美しく・バランスの取れたサイト」をクリック操作だけで作れるように設計されています。煩わしいCSSをいじる必要もありません。

また、デザインの拡張性が極めて高いため、自分だけのオリジナルデザインのサイトが作れます。トールを使用している他のユーザーとデザインが被ってしまう心配もありません。

出典:THE THOR(ザ・トール)公式HP

ただその他の機能については平均的なので、記事を書いていると少し物足りなく感じることもしばしば。

買ってみてから「あれ、この機能ついてないんだ…」なんてことにならないよう、下調べはしっかりやっておきましょう。

THE THOR(ザ・トール)はこんな人におすすめ

とにかく高級感のあるデザインがいい!という方は、SWELLを検討した後に購入すると良いでしょう。

もしくは表示速度を最優先させたいなら、このままTHE THOR(ザ・トール)を購入するのがおすすめ

また、過度な記事装飾はしないよ、という方にとってもバランスのよいWordPressテーマです。

>>『THE・TOHR(ザ・トール):16,280円』をブログのテーマにする
※リンク先は税別価格になってますが、他テーマと価格比較するため税込で書いています。

4つ目:賢威(ケンイ)

4つ目:賢威(ケンイ)
4つ目:賢威(ケンイ)

総合評価:

価格:27,280円(税込)

テーマ選びで重視するポイント評価
テーマのデザイン企業サイトのデザインが得意
使用可能な記事レイアウトの種類詳しいことは買ってみないと分からない
ブロックエディターへの対応状況一応ブロックエディターに対応済み
使い勝手はSWELLに及ばない
ブログ運営に便利な機能の種類SEO対策に関する機能は別格
別サイトでの使いまわし等、コスパの良さ購入者が所有するサイトなら再利用可能。
テーマの更新は永久無料
特記事項長年の実績は圧倒的で、SEO対策一点特化のテーマ。
しかし初心者には難しい、ブログには向かない等の弱点も。

4つ目は、株式会社ウェブライダーが制作している賢威(ケンイ)です。

株式会社ウェブライダーは、沈黙のWebライティング』『沈黙のWebマーケティング アップデート・エディションといった、有名なWEBマーケティングの本を出版しているSEOに強いWEBマーケの会社です。

なので、WordPressテーマもSEOに特化。

他のテーマの追随を許さないレベルの各種SEO対策要素が含まれています。

その内容は、内部SEOはもちろん、テーマを使うユーザーが行うべき外部SEOのノウハウまで…

WordPressテーマを販売するというよりも、SEO対策のノウハウにWordPressテーマがくっついているイメージでしょうか。

デザインは主に企業サイト向けで、ブロガーが使うには少し違うかな…というのが私の印象。

SEO対策に一点特化したWordPressテーマなので、その他の機能は控えめなのも私的には物足りない感じですね。

とにかくSEO対策を本気でやりたい!という方におすすめです。

賢威(ケンイ)はこんな人におすすめ

いうまでも無く、SEO対策に本気で取り組みたい方におすすめします。

SEO対策で上位表示を狙うことは、ブログに限らず、すべてのサイトで重要になる永遠にして究極のテーマです。

資金に余裕があるのなら、SEO対策ノウハウのためだけに購入してみるのもアリかもしれません。

>>『賢威(ケンイ):27,280円』をブログのテーマにする

5つ目:SANGO(サンゴ)

5つ目:SANGO(サンゴ)
5つ目:SANGO(サンゴ)

総合評価:

価格:11,000円(税込)

テーマ選びで重視するポイント評価
テーマのデザインフラットデザインならこれで決まり
使用可能な記事レイアウトの種類基本的なものは網羅
ブロックエディターへの対応状況専用プラグインで一応ブロックエディターに対応。
使い勝手はSWELLに及ばない
ブログ運営に便利な機能の種類基本的なものは網羅。SWELLよりは少ない
別サイトでの使いまわし等、コスパの良さGPL順守。テーマの更新は無料
特記事項SWELLと同じく万能のテーマだが、クラシックエディターの使い勝手はイマイチ。
フラットデザインを使いたいならコレ一択。

SANGO(サンゴ)は一言でいうと、『フラットデザインのSWELL』。

公式サイトの機能説明を見ると分かりますが、SWELLと同じような機能が多く搭載されています。

ただ異なるのは、ブロックエディターへの対応状況と高速表示。

こちらのページからSANGOでのブロックエディターを試せるのですが、やはりSWELLには遠く及びません。
>>SANGO Gutenbergをお試しできるLive Demoページを用意しました

また高速表示に関しても、そこまで速いわけではありません。

ただ、フラットデザインのWordPressテーマという観点から見ると、コレ一択

SWELLくらい多機能なので多くの方におすすめできますし、デザインの幅も広くて様々なフラットデザインが作れます。

(逆にフラットデザインしかできないので、そこは難点かもしれませんが)

SANGOのデザインが良いなと感じたなら、十分購入する価値はあるテーマだと思います。

SANGO(サンゴ)はこんな人におすすめ

フラットデザインが好きなら絶対にSANGO(サンゴ)がおすすめ。

現在販売されているテーマの中で本格的なフラットデザインを使えるのはSANGO(サンゴ)だけです。

機能はSWELLに近くなんでも出来るので、デザインが気に入ったから買った!という人でも機能不足を感じることはほとんどないはずです。

>>『SANGO(サンゴ):11,000円』をブログのテーマにする

ちなみにSANGO(サンゴ)は『Conoha WING』というサーバーと共に契約すると9,900円で購入できます。

『Conoha WING』でサーバーを契約してブログを作る方法については
【超簡単】Conoha WINGで始めるWordPressブログ。初心者が最初にやることまで紹介!
をご覧ください。

使いたいWordPressテーマは決まった?

さて、ここまで5つの代表的なWordPressテーマを紹介してきました。

ここまでの説明で分かったかもしれませんが、それぞれのテーマは基本的に高性能で、どれを選んでも間違いはありません。

それでも一応テーマごとに得意不得意があるので、その辺を中心に各テーマを紹介してきました。

とはいえ、どれも良いテーマなので、まだ迷ってる…という方もいますよね。

なので、WordPressテーマを選ぶときに迷わない方法、的なものもお伝えしておこうと思います。

WordPressテーマは自分がサイトを運営する上での大切な相棒なので、迷うのは当たり前です。

WordPressテーマを選び切れていない人は、どうか最後まで見ていってくださいね。

WordPressテーマを選ぶときは、重視するポイントを決めよう

好みは人それぞれだね

結論から言うと、WordPressテーマ選びで迷わないためには、『自分が何を重視するのかをはっきりさせる』ことが大切です。

なぜなら、最終的にWordPressテーマの決め手になるのは『自分が重視するポイントを満たしているか』だから。

どういうことかというと、『WordPressテーマは結局どれも同じような感じだから、最後は好みで決めましょう』ということです。

皆さんは、サイトごとに色んなテーマがおすすめとして紹介されていて結局どれも同じように見えてしまう、なんて経験はないでしょうか?

その感覚は正しくて、今回紹介したような素晴らしいWordPressテーマは実際の所、機能的にほとんど違いがありません。

SEO対策に強いなんて言っても、最近の人気WordPressテーマは全てSEOに強いことを特徴に挙げていますし、

デザインの着せ替え、ふきだしやテキストボックスなどのレイアウトも今やほとんどのWordPressテーマで使用可能です。

つまり、どのWordPressテーマも機能的にはほとんど違いがなく、細かい得意不得意やデザインが異なっているだけなのです。

このような状況では、純粋に機能の優劣で良いWordPressテーマを選ぶことができません。

なので、『自分が重要視するポイント』を決めてそれを満たしているテーマを選ぶことで、迷わずに自分に一番合ったテーマを選ぶことができるというわけです。

重視するポイントごとに最適なWordPressテーマを確認しよう

既に説明した通り、WordPressテーマは機能的にほとんど差が無いので、『何を重視するか』がテーマを選ぶ上で重要になります。

具体的には以下の5つのポイントから、特に重視したいポイントを数個決めるのが良いと思います。

  1. テーマのデザイン
  2. 使用可能な記事レイアウトの種類
  3. ブロックエディターへの対応状況
  4. ブログ運営に便利な機能の種類
  5. 別サイトでの使いまわし等、コスパの良さ

5つのポイントを一言ずつ紹介しておくので、自分が重視したいポイントを決めながら読んでいただければと思います。

テーマのデザイン

テーマのデザインにどれほどこだわるかは、人によって大きく違いますね。

『大体こんな感じのデザインでいいや~』という私みたいな人もいれば、『ここはこうで…』のように細かい点までこだわりたい人もいるはず。

また、デザインの細かさだけでなく、シンプルなデザインがいい人やポップなデザインが好きな人がいるようにデザインの系統にも人それぞれこだわりがあります。

これに関しては、各WordPressテーマのデモページを見て、気に入ったものを決めるのがよいと思います。

デザインの質感はテーマごとに異なりますから。

>>『THE・TOHR(ザ・トール):16,280円』をブログのテーマにする
※リンク先は税別価格になってますが、他テーマと価格比較するため税込で書いています。

>>『賢威(ケンイ):27,280円』をブログのテーマにする

フラットデザインならSANGO一択ですね。

>>『SANGO(サンゴ):11,000円』をブログのテーマにする

もしくは、シンプルデザインでいいけれど各レイアウトの配置は細かく決めたいという方はSWELLかAFFINGER5がおすすめです。

>>WordPressテーマ『SWELL(スウェル):17,600円』をブログのテーマにする

使用可能な記事レイアウトの種類

使用可能な記事レイアウトの種類が多いか、自分の使いたいレイアウトが使えるかどうかも重要なポイントです。

私はサイトデザインはそこそこでよいのですが使えるレイアウトにはこだわりました。

以下のようなステップのレイアウトや、アコーディオンがどうしても使いたかったのです。

STEP
ステップブロックを挿入する

ステップブロックの挿入方法だよ

STEP
各項目を入力する

項目の入力だよ

上記のような特殊なレイアウトは、使うことでブログ記事の内容をもっと楽しく、分かりやすくしてくれます。

こういった特別なレイアウトが使いたい方は、SWELLかSANGOのどちらかを選ぶのがベストかと思います。

>>WordPressテーマ『SWELL(スウェル):17,600円』をブログのテーマにする

>>『SANGO(サンゴ):11,000円』をブログのテーマにする

ブロックエディターへの対応状況

ブロックエディターに対応しているかどうかも、人によっては重要なポイントです。

2021年末にはクラシックエディターのサポートが完全に終了する予定なので、そろそろブロックエディターに慣れておきたい人も多いんじゃないでしょうか。

【朗報】ブロックエディターが使いにくいのはもう昔のこと!戻したりしないで!【魅力を紹介】

上記の記事でも話した通り、最近のブロックエディターは様々な改善のおかげでほとんどクラシックエディターと同じ使い方が可能です。

そんな中、唯一ブロックエディターに完全対応&独自にカスタマイズしているSWELLなら、必ずブログ運営を楽にしてくれます。

当ブログでもSWELLにはお世話になっていますし、ブロックエディターを使おうと思っているならSWELLで決まり!ですね。

>>WordPressテーマ『SWELL(スウェル):17,600円』をブログのテーマにする

ブログ運営に便利な機能の種類

レイアウトやデザインだけでなく、その他の便利な機能を重視する人もいるでしょう。

例えば、ブログを運営していると広告を貼るときにいちいち長いコードをコピーするのがめんどくさい場面は多くあります。

また、ボタンに広告を貼るときにコードを編集しないといけないのも不安

変な風にいじってしまうと収益が発生しないので致命的ですね。

その他、高速表示が得意、テーマ自体でアフィリエイトが出来る等の色々な便利機能はあればあるほど有利になります。

こういった点を重視する方にも、SWELLとAFFINGER5(アフィンガー5)がおすすめ

どちらのテーマも、高速表示、広告タグ管理、テーマ自体のアフィリエイトからクリック率の分析まで、色々なことができます。

>>WordPressテーマ『SWELL(スウェル):17,600円』をブログのテーマにする

別サイトでの使いまわし等、コスパの良さ

複数のサイトを持っていたり、一回の出費で出来るだけ長く使いたい方は、コスパの良さを重視するでしょう。

そんな方は、複数サイトで使いまわし可能、さらに更新の永久無料のWordPressテーマがおすすめ。

今回紹介した中ではAFFINGER5(アフィンガー5)以外の4つは全て使いまわしが出来て更新も無料のコスパの良いテーマですね。

使いまわしに関しては各テーマで細かい点が異なっていたりしますが、『自分のサイトなら使いまわせる』というのは共通なので、大きな問題にはならないでしょう。

>>WordPressテーマ『SWELL(スウェル):17,600円』をブログのテーマにする

>>『THE・TOHR(ザ・トール):16,280円』をブログのテーマにする
※リンク先は税別価格になってますが、他テーマと価格比較するため税込で書いています。

>>『賢威(ケンイ):27,280円』をブログのテーマにする

>>『SANGO(サンゴ):11,000円』をブログのテーマにする

WordPressでテーマを有効化する手順【画像つきで解説】

最後に、購入したWordPressテーマを実際にブログで利用する手順についても紹介しておきます。

まずは、購入したWordPressテーマをダウンロードします。

ダウンロードの方法はテーマごとに異なるので、ここでは割愛しますね。

上記はSWELLを購入した時の画面

テーマのダウンロードが出来たら、ダッシュボードの『外観』→『テーマ』をクリックします。

その後、『新規追加』を押してから…

『テーマのアップロード』でダウンロードしたWordPressテーマを選択して『今すぐインストール』をクリックしてインストール終了。

インストールが終わったら、以下の画面が表示されるので『有効化』しちゃいましょう!

これだけで、新しいWordPressテーマが使えるようになります!

お疲れ様でした!

  • テーマの有効化が出来たら、あとはデザインを整えるだけですね。

自分の好きなWordPressテーマを使って、ブログをパワーアップ!

tというワケで今回は、絶対におすすめなWordPressテーマを5つ紹介してきました。

スクロールできます
テーマ値段(税込)総合評価特徴
SWELL17,600円唯一のブロックエディター完全適合
なんでもできる万能テーマ
AFFINGER514,800円細かいところまで設定にこだわるならコレ一択
THE THOR16,280円デザインと表示速度に定評のある美しきテーマ
賢威27,280円長年の実績
SANGO11,000円フラットデザインが好きなら

何度も言うように、最近の人気WordPressテーマは、機能的にはほとんど違いがありません。

なので、人それぞれ重視するところを決めて、それに従って最後は好みでテーマを選べば大正解です。

難しく考えず、自分が何をしたいのか、どんな機能が、見た目が欲しいのかを正直に感じ取りましょう。

そうすれば、きっとあなただけの満足するWordPressテーマを選ぶことが出来るはずですよ。

ちなみに当ブログを運営する私は、デザインはそこそこに、とにかく多機能で広告を楽に配置できるテーマを探していました。

SWELLは比較的新しいテーマだからか、他の有料テーマの機能と同じものを搭載していることも多く、広告や記事執筆に役立つ機能が沢山ついていました。

それに加えて表示速度も速くテーマ自体がアフィリエイト商品になるとくれば、選ばない理由がありませんでした(笑)

あなたも、自分にピッタリのテーマを見つけてブログをより一層華やかにしちゃってくださいね!

では今回はここまで。

記事を気に入っていただけたら、

TwitterやYoutubeでも毎日クリエイトしたことを発信しているのでぜひ覗いてみてね!

\ 毎日学んだクリエイティブを発信中! /

\ 3DCGデザインに興味があるならこれ!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タッチできる目次