リスキリングに役立つ情報がいっぱい!トップページ

【本質】ブログとYouTube、始めるならどっち?それぞれの特徴や向いている人を解説【収益化】

アキ

アキです。

自分らしく生きるために「仲間が見つかる場所」「稼ぐ手段」「勇気の出し方」を発信するブログ「Who’s LIFE?」を運営してます。
このブログを読んで得られるもの

今日は、ブログとYouTube、始めるならどっちがいいんだろう?という話をします。

それぞれの特徴や向いている人を紹介するので、あなたに合った方を始めてみてくださいね。

タッチできる目次

【結論】楽しませたいならYouTube、役立ちたいならブログ

結論からいうと見てくれる人を楽しませたいならYouTube、役立ちたいならブログがオススメです。

意味不明だと思いますが、YouTubeとブログはそれぞれ異なる特性を持っているので、こんな表現になりました。

あなたがどうしたいか、それが重要です。以下では、その判断基準を説明していきますね。

あ、ちなみに今回の記事はあくまで「収益化するならあなたはYouTubeとブログのどっちを選ぶべきか?」を、ブロガーのポジショントークなんて無視で正直に書いてきます。

YouTubeとブログはどっちもストック型ビジネス

まず、YouTubeとブログはどちらもストック型ビジネスです。

ストック型ビジネスというのは、事前に商品(記事や動画)を発信しておき、それを購入したり試聴したりしてもらうことで、あなたが休息中でも継続的に報酬が入るタイプのビジネス。

収益化できるかは不確実だけど、気長に継続すると不労所得になり得るタイプのビジネスです。

詳しくは以下の記事で紹介しているので、もっと知りたい人は確認してみてくださいね。

つまりYouTubeとブログはどちらもストック型ビジネス。だから「稼ぐ」という視点で比較した場合、どっちを選ぶかに大きな違いはありません。

ただし「何を、どう発信するか」が大きく違います。ここが、YouTubeとブログのどちらを選ぶべきかの重大な判断基準になります。

YouTubeに向いている人

YouTubeに向いているのは、以下のような人です。

YouTubeがおすすめの人
  • あなた自身の生き方・人生観を伝えたい人
  • 動画の方が伝わりやすいジャンルを扱いたい人

インフルエンサーになりたいならYouTubeがおすすめ

まず、YouTubeはブログに比べて、内容に加えてあなた自身へスポットライトが当たりやすい媒体です。

これは、YouTubeがブログと比べて「あなたという存在」を認識しやすい媒体だから。動画に写っているからとかじゃなくて、「視聴者があなたの動画を見た後にあなたの他の動画を見る」みたいなことが頻繁に起こるからです。

ブログでは、一つの記事を読んでも注目するのはあくまで内容。関連情報は気になっても、著者が気になったりはしにくいですよね。

ブログと比べてあなた自身にスポットライトが当たりやすいということは、あなた自身の考え方や生き方が強く意識されるということです。

だから、動画を通して「あなたはこんな人かな?こんな信念を持って生きてるんかな?」ということを視聴者が考えるようになります。ブログだとこうはなりませんが。

その結果、YouTubeで配信すると「動画ではなくあなた自身」のファンがつきやすくなります。

なので、あなたの人生観とか生き方をまとめて発信して、インフルエンサーみたいになりたいのなら、YouTubeは最適な媒体と言えます。

単純に動画の方が伝わりやすいジャンルの場合もYouTubeがおすすめ

単純に文章よりも動画で発信したほうが伝わりやすい場合も、YouTubeがおすすめです。

  • エンタメ
  • グルメ
  • 旅行
  • 写真
  • 映像制作
  • 3DCG
  • 美容
  • ボディメイク など

他にもあると思いますが、文章で説明しても伝わらないとか、その場の空気感を味わってもらいたい!って場合は細かいこと考えずにYouTubeを始めればOKです。

別に上記のようなジャンルをやりたいわけじゃないけど、YouTubeをやった方が良いのかなあ?ってくらいなら、下記の記事でどんなジャンルがあるかを見て、決めてみると良いかも知れません。

顔出しは必要?

YouTubeって顔出しの人が多い気もするけど、顔出しは必須じゃありません。

YouTubeで試聴者が見ているのは「あなたの内面」なので、人間味があれば別に顔が出ていなくても問題ありません。

顔出ししない場合はアフレコするとかで人間味をだせます。

話の組み立て方に自信があれば、声すら入りません。声も顔も出さずに人気のYouTuberさんは、みんな話が面白いですね。

ブログに向いている人

ブログが向いているのは、以下のような人です。

ブログがおすすめの人
  • あなた自身より、情報の価値に重点を置きたい人
  • 興味がいろいろあって、全部やってみたい人

あなた自身より、情報の価値に重点を置きたい人

ブログは誰が発信しているかよりも、その中身と情報が信頼できるかが重要視されます。

例えば、今この記事を読んでくれているあなたは、僕の記事だから読んでいるのではなく、役に立ちそうな内容だからこの記事を読んでいるんじゃないでしょうか。

役に立つ内容が書かれていれば、記事を書いた著者なんてぶっちゃけ誰でもいい、そんな感じなのがブログです。

なので、あなたの考えや生き方を発信するよりも「何かの課題・疑問に対して役に立つ情報」を発信したい人はブログがオススメです。

興味がいろいろあって、全部やってみたい人

YouTubeは、ある程度ジャンルを絞る場合が多いですね。どのYouTuberさんも軸を持っていて、特定のパターン、みたいなものに沿って動画を投稿しています。

けれど、「色んなことに興味があって、全部発信してみたい」っていう人もいます。僕がそれです。

そんな人には、ブログがおすすめです。

ブログはさっき言ったように、「人よりも情報が大事」。つまり、ブログ全体から漂う空気感とか著者の人格とかはほぼ気になりません。

だから、同じブログ上に色んなカテゴリが入っていても無問題。よって、色んなことに興味があって全部やりたい人は、ブログがオススメなのです。

人間味を出すならYouTube、情報重視ならブログ

ここまでの話をまとめます。YouTubeとブログそれぞれがオススメの人は以下の通り。

YouTubeがおすすめの人
  • あなた自身の生き方・人生観を伝えたい人
  • 動画の方が伝わりやすいジャンルを扱いたい人
ブログがおすすめの人
  • あなた自身より、情報の価値に重点を置きたい人
  • 興味がいろいろあって、全部やってみたい人

さてブログとYouTubeに向いている人、それぞれ分かったところで、あなたはどっちの方が興味が出ましたか?

どっちも当てはまりそうとか、まだまだ迷える人も多いですかね(笑)

次は、もっと現実的な話からYouTubeとブログのどっちにするかを決めるヒントを説明していきます。

それぞれのメリットとデメリット

YouTubeとブログには、収入を得る方法だったり、チャンネルやサイトを伸ばしていく方法に異なる特徴があります。

もちろん、デメリットも。

YouTubeとブログで収益化していく上での、現実的な面におけるそれぞれの特徴を見ていきましょう。

収入を得る方法の違い

まずは収入を得る方法の違いから。

YouTubeもブログも広告収益が主な収益源なのは違いありませんが、広告の種類がちょっと違います。

YouTubeの収益源

まずYouTubeのメイン収益は動画再生時の広告です。

1再生いくらって単位で広告費の一部が収益になります。動画の再生数が多いほど収益も増える、シンプルです。

その他は以下のような収益源ですね。

  • YouTube広告
  • アフィリエイト
  • メンバーシップ
  • スーパーチャット
  • グッズや自社製品など
  • 企業案件 など

概要欄にアフィリエイトリンクを貼って、商品を買ってもらうと収益が入ったり、「メンバーシップ」や「スーパーチャット」などもあります

ただ、これらを使うにはチャンネル登録数や再生時間の基準をクリアしないといけません。

ブログの収益源

ブログの収益源は、ほとんどがアフィリエイトです。

アフィリエイトとは、商品の広告リンクを貼っておいて、広告リンクから商品を購入してもらうと報酬がもらえる仕組み。YouTubeよりも自然にリンクを貼れるので、成約率が高いです。

他の収益源は以下の通り。

  • Googleアドセンス(バナー広告)
  • アフィリエイト
  • グッズや自社製品など
  • 企業案件

商品を買ってもらわなくても、広告リンクを押してもらうだけで報酬が発生する「Googleアドセンス」を使えます。

YouTubeと違って、自分で書いた記事に広告を貼れば、収益化の準備はすぐにでも出来ます。

YouTubeみたいにチャンネルを伸ばさなくても収益化のチャンスが大きいのが何よりのメリットですね。

YouTubeのメリット

YouTubeのメリットは以下の通り。

YouTubeのメリット
  • 再生されれば稼げる
  • バズりやすい
  • 固定ファンがつきやすい
  • 案件依頼が入りやすい

再生されれば稼げる

ブログは商品広告(アフィリエイトリンク)を貼って商品が購入されなければ収益が発生しません。つまり、いくら記事が読まれても商品を買ってもらえなければ何の意味もないということ。

けれど、YouTubeはとにかく再生数があれば収益が入るのでシンプルです。

YouTubeの広告収入は「1再生0.1円〜0.5円ほど」なので、収入の計算もしやすいですしね。

バズりやすい

YouTubeはブログと比べてバズりやすいと思います。

なぜなら、YouTubeはブログよりもビジュアル的に印象が強い上、YouTubeのおすすめ動画アルゴリズムが優秀だから。

視聴者を満足させられる動画はちゃんとバズって、チャンネルを伸ばすことが出来ます。

固定ファンがつきやすい

ブログはテキストベースですが、YouTubeは声と映像なので親近感や人間味が伝わりやすい媒体です。

なのであなた自身へのファンが出来やすく、ブログよりもあなたの動画をまとめて見てもらえる可能性が高くなります。

ファンが居れば再生数の安定化につながりますし、ファンと一緒にチャンネルを育てていけるのが大きなメリットです。

案件依頼が入りやすい

YouTubeはチャンネル運営者がどんな人かがわかりやすいので、企業からの案件依頼が入りやすい。

今はYouTubeが流行りなのもあって、ブログよりも企業案件は入りやすい関係だと思います。

企業案件はYouTubeの再生数から得る収益よりも単価が高いことが多いので、収益を獲得しやすいのがメリットです。

YouTubeのデメリット

YouTubeのデメリットは次のとおりです。

YouTubeのデメリット
  • 収益化までに時間がかかる
  • 初期費用がブログよりもかかりやすい
  • 撮影や編集に時間がかかる

収益化までに時間がかかる

YouTubeは、ブログのようにすぐに収益化できるわけじゃなくて、チャンネルを伸ばして実績作りが必要です。

以下の収益化条件を満たすと、「YouTubeパートナープログラム」の資格を得て収益を得ることができます。

YouTubeの収益化条件
  1. チャンネル登録者数が 1,000 人以上、かつ有効な公開動画の総再生時間が直近の 12 か月間で 4,000 時間以上である。または
  2. チャンネル登録者数が 1,000 人以上、かつ有効な公開ショート動画の視聴回数が直近の 90 日間で 1,000 万回以上である。

ちなみに日本はまだ未定ですが、アメリカ、イギリス、カナダ、台湾、韓国ではチャンネル収益化の条件が緩和されることが発表されています。

変更前変更後
チャンネル登録者数1,000人500人
アクティブな動画公開・アップロード(過去90日以内)3回
公開動画の総再生時間数(過去1年間)4,000時間3,000時間
公開ショート動画の視聴回数(過去90日以内)1,000万回300万回

この収益化条件は実際ブログよりも難しい

4,000時間とか、登録者1000人って聞くと分かりにくいかもしれません。

仮に平均再生時間が5分だとすると、4000時間の達成には約5万回の再生が必要です。例えば、1ヵ月で5000回再生されても、収益化に10か月かかるってことですね。

登録者はもっと大変で、「登録したい!」と思ってもらえるようにならないと永遠に達成できません。

ブログはアフィリエイトリンクを貼れば基本OKなので、それと比べると難しいと言えます。

初期費用がブログよりもかかりやすい

YouTubeは、動画編集とかをしようとするとブログよりも初期費用が高くなりがちです。

スマホで撮って、スマホで編集して投稿!みたいのは可能ですが、多くのジャンルでは収益化のためにPCで動画編集することが必要だと思います。

そうなると、YouTubeには最低限以下の機材が必要に。

  • 撮影機材(スマホ)
  • 動画編集用PC
    →ブログ書くよりも高性能のものが必要
  • 動画編集ソフト(Adobeとか)

ブログの場合、文章が書けるスペックのPCがあれば十分なので、初期費用はどうしてもYouTubeの方が高くなってしまいます。

1本の動画投稿に時間がかかる

YouTubeはブログに比べて動画投稿までに時間がかかります。

ネタを考えるのはブログも同じなんですが、撮影や動画編集が必要になる分、どうしてもブログよりも長い準備時間が必要です。

僕の感覚だと、動画のアップロードまでに必要な時間は「投稿する動画の予定再生時間×10くらいの時間」が必要な感じです。例えば15分の動画を作るなら150分以上の編集時間が必要ですね。

ブログのメリット

ブログのメリットは次の2つです。

ブログのメリット
  • 初期費用が安い
  • 収益化しやすい

初期費用が安い

ブログは文字を書けるPCとWEBサイトさえあれば収益化できるので、YouTubeと比べて初期費用が安くて済みます。

ブログを始めるのに必要なもの
  • パソコン(スペックは基本なんでもOK)
  • レンタルサーバー代(月額1000円くらい)
  • ドメイン代(ConoHa WING:コノハ ウィングなら無料)

無料ブログというのも一応ありそれなら完全無料でも開設できますが「運営会社と運命共同体」というデメリットがあります。

ブログで収益化するなら、自分でインターネット上にサイトを構築できる「WordPressブログ」がおすすめです。

WordPressって何?というあなたは以下の記事を見ると魅力が伝わると思います!

収益化しやすい

ブログの収益化は、YouTubeと比べると若干やりやすい部類に入ります。

たとえば広告クリックで収益がもらえる「Googleアドセンス」は10記事くらいで審査に合格可能です。あと、メイン収入になるアフィリエイトリンクも審査なしで広告を設置できるものが沢山あります。

YouTubeのように一定規模に育つまで無収入!では無いので、「はじめの1円」を稼げる早さはブログの方が上です。

ブログのデメリット

ブログのデメリットは次のとおりです。

デメリット
  • 固定ファンはつきにくい
  • 収益化にはアフィリエイトする商品が必要

固定ファンはつきにくい

ブログはYouTubeに比べて「人」より「情報」に焦点が当たる話はすでに書きましたが、そのせいでファンがつきにくい特性があります。

10万PV以上のブログでも全然有名じゃない、みたいなことも多いですね。

逆に、積極的にあなたの人間味を出していけば「界隈でインフルエンサー」という立場はかなり狙いやすいかも知れません。

収益化にはアフィリエイトする商品が必要

ここまで説明している通り、ブログの主な収益源はアフィリエイトリンクから商品を購入してもらった広告料です。

なので、そもそも紹介する商品が無いとどうにもなりません。

YouTubeはこの点「あなた自信が商品」なのである意味収益化のジャンルを選ばない点が優秀。商品が必要なことがブログの弱点ですね。

迷ったらブログから始めてみるのがおすすめ

ここまで、YouTubeかブログで収益化するならどっちを選べば良いの?って疑問への判断基準をお話ししてきました。

向いている人はどんな人?とか、現実的に収益化する上での特徴、デメリットとかも見てきましたね。

本当に迷って、とりあえず始めるならブログがおすすめ

でも、ここまできても「マジでどっちも出来そう」とか「どっちもどっちやね…」ってあなたもいますね。

YouTubeもブログもすごく良いものなので、僕も迷うところではあるんですが…もしどちらかを初めてやってみるのであれば…「ブログ」をオススメします。

その理由は次のとおりです。

  • 精神的なハードルが低い
  • どんなジャンルであれ、初期費用が安い
  • 収益化の準備自体はすぐに出来る
¥1,426 (2023/09/30 11:04時点 | Amazon調べ)

精神的なハードルが低い

ブログをオススメする一番の理由は実はこれ。

YouTubeって、実写だろうが作った映像だろうが、合成音声でも地声でも、顔出ししてもしなくても、結局のところ精神的ハードルが高くないですか?

でもブログって、顔も何も出さず、ネット上でサイトを作って文字を書くだけなので誰にでも出来そうですよね。

どんなジャンルであれ、初期費用が安い

なんども言っていますが、始めるのに初期費用が安くて済むのはとっても重要。

YouTubeを始めるには最低限、動画編集可能なPCが必要なので、初期費用が高くなりがちですが、そこもブログならとにかくPCがあれば良いので安く済みます。

その他の副業と比べてもブログは優位性があると自負しております。根拠は以下の記事

収益化の準備自体はすぐに出来る

これもすでに話しましたが、収益化が早いのもブログをオススメする理由です。

YouTubeはチャンネルが一定程度まで育たないと収益化できませんが、ブログは記事を書いてアフィリエイトリンクを貼れば、即日から収益化の準備が整います。

ブログを始めるならどうやればいい?

と、ここまでに話でブログに興味を持ったあなたは、以下の記事から確認してみてください。

迷うより、低リスクから始めてみよう

まあ結局のところ、ブログが低リスクで始めやすいよ、というだけの話です。

YouTubeだって全然低リスクなのは事実だから、「なんかわかんないけどYouTuberの方が興味がある」なら、YouTubeを始めるのも全然あり。

Youtubeに興味を持った人は、以下の記事から確認してみてください。

要は、迷うよりやってみようってこと。

まとめ
  • YouTubeとブログ、どちらがおすすめかはあなたが重視したいもの次第
  • 収益化出来るかは不確実なため、始める時に重視するのは低コストで始められること
  • 迷ったらブログを始めるのが吉。低リスクなので。

実際にやってみれば「ブログの方が合ってる」「YouTubeの方が楽しい!」みたいに分かってくるので、収益化したいならとりあえず始めてみるのが大事だと思います。

迷ってるだけじゃ何も起こらないし、始めたからって大きなリスクを負うわけでも無いので、まずはとにかくやってみましょう。

ブログとYouTube、それぞれのはじめ方

最後に、ブログとYouTubeのはじめ方を簡単に紹介しておきます。

どっちにするか選べたら、各項目に載せた参考記事からより詳しい情報を確認して、役立ててくださいね。

ブログのはじめ方

ブログはインターネット上に場所を借りてサイト(家)を作るイメージです。

具体的には「レンタルサーバー」で場所を借りて「WordPress」という無料ツールを使ってWEBサイトを作ります。具体的な手順は以下の通り。

ブログ開設の手順
  • 手順1:レンタルサーバーでサーバーを借りる(土地を借りる)
  • 手順2:ドメインを取得(住所を手に入れる)し、サーバーと紐づける(自動)
  • 手順3:WordPressをインストール(家を建てる)する(自動)
  • 手順4:独自SSLを設定する(サイトセキュリティを整える)
  • 手順5:Wordpressテーマでサイトデザインを整える
  • 手順6:記事を書き、アフィリエイトリンクを貼って完成!

※ドメインとはサイトURLのことです。

また、必要なものと資金は以下があれば十分。かなり身軽ですよね。

ブログに必要なものと資金
  • PC
  • レンタルサーバーのレンタル料(月1000円くらい)
  • WordPressテーマ(サイトデザインの着せ替えみたいなもの)の代金

上記のように、収益化までの準備はかなりシンプル。要はサイトを作り、記事を書いてアフィリエイトリンクを貼ってるだけですからね。

収益化の準備が整った後には「記事の書き方」とか「アフィリエイトリンクへの誘導」「サイト成長の戦略」などをひたすら続けるイメージです。

ブログを始めよう!

ということで、ブログを始めるあなたへ!以下の記事で画像付きで手順を紹介しているので、ブログを始める方は確認してみてください。

YouTubeのはじめ方

YouTubeは、チャンネルを作ってとにかく視聴者を満足させる動画を投稿するイメージです。

具体的な手順は以下のとおり。

YouTubeを始める手順
  • 手順1:YouTubeのジャンルを決める
  • 手順2:YouTubeチャンネルを作る
  • 手順3:YouTubeチャンネルを伸ばす
  • 手順4:チャンネルを収益化!

YouTubeチャンネルを作って動画投稿までは、本当に簡単です。チャンネルを伸ばして収益化するまでが長いんですが…

必要なものは以下の通り。

YouTubeを始めるのに必要なものと資金
  • 動画編集できるPC(多くは10万円以上)
  • 動画を撮影、もしくは作れる機材(最低限スマホ)
  • 動画編集ソフト(クリエイター業界のプロ標準のAdobeがおすすめ・年40,000円)

PCに関しては、デスクトップPCでも良いんですがどうせならどこでも作業できるノートPCがオススメ。で、ノートPCなら間違いなくMacBookが最高だと思います。

動画編集ソフトは、結局Adobeが一番良いと思います。「Photoshop」とか「Premiere Pro」とか聞いたことがあるかも知れませんが、それはAdobeソフトの一種です。

デジハリで購入すると45%OFFでクリエイター業界標準のソフトが使い放題なので、これを使わない手はありません。

YouTubeを始めよう!

ということで、YouTubeを始めるあなたへ。以下の記事で画像付きで手順を紹介しているので、YouTubeを始める方は確認してみてください。

ブログもYouTubeもやってみると楽しい

今日は、YouTubeとブログ、始めるならどっちがいいんだ?という疑問に対して、それぞれの特徴や向いている人を紹介して、あなたの判断に役立ちそうなことを書いてみました。

とりあえずブログやってみよう、とか思ってもらえてたら嬉しいです。

これは僕の体験談ですが、どっちでも始めてみると案外楽しくなってきます。結局長く続けたもの勝ちみたいなところもあるので、のんびりやっていけば良いと思います。

ぜひ、初めの一歩を踏み出してみてね。

¥1,426 (2023/09/30 11:04時点 | Amazon調べ)

最後まで読んでくれてありがとうございました!

ブログの目的
  • 自分らしく生きたい人が自分に嘘をつかないで生きられるようにする
  • そのための「仲間が見つかる場所」「稼ぐ手段」「勇気の出し方」を発信したい

Who’s LIFE(このブログ)では、社会の当たり前ってやつに違和感を感じた僕(アキ)が上記を目的に記事を書いています。このブログを読んで得られるもの

少しでも今の現状に不満があるならお力になれるかもしれません。ぜひこのサイトを有効活用してくださいね!

いつでも待っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タッチできる目次